晩秋におさぼり

2022年11月27日
2
0
未分類
急激にブログを書くのが面倒くさくなってきました。
実は20年以上書き続けているのですが、そろそろ終わりが近いのかも知れません。
何故億劫になったか、というとtwitterが思いのほか便利で楽しいからです。ハイ。

で、エンジンOHが終わりましたのでナラシに筑波に来たよ。
ケースに歪みが出てきているとのことで、今回は特に慎重に慣らすように言われております。
DSC_0485.jpg
エンジンの音や振動、全然変わっちゃうからおもしろいですよね。
今回は前回のOH後ともまたちょっと違う感じ。

しかし残念ながら降雨。
DSC_0486_20221126232824e23.jpg
ナラシではただでさえタイヤに熱など入らないのに、
低温+雨でスリックタイヤは危険すぎるので切り上げました。
お古のレインタイヤ持ってきておけばなぁ

シフトドラムからオイル滲みあり、シールうち替えました。(写真は施工前)
DSC_0484.jpg
次回ナラシを終わらせて、お師匠が手を入れてくださったフォークの感触を確かめて、
それで今度こそ10Rはシーズンオフかな。ブレーキもオーバーホールしないとね。

そうそう、少し前に息子と二人で横浜に遊びにいってきましてね
動くガンダム、ショボいと思っていたんですが見たらびっくり、すごい迫力でした。
最近入手困難なガンプラを次々購入できてほくほくです。水星の魔女も今のところ大変楽しんでいます。
DSC_0453_20221126235459fa9.jpgDSC_0477_20221126235501ed0.jpg
それはそうと息子君もずいぶん大きくなって、中学受験をするかどうか決めないといけない時期です。
田舎育ちなモノだから、中学受験なんて普通の人がするもんじゃないと思っていたのですが、
どうもかなり一般的になっているんですね。ちゃんと考えてあげないと。時間が経つのは早い。
人が人生で一番若いのはいつだって今この瞬間。やりたいことはやりたいときにやらないとね。
関連記事
えす
Posted by えす
Ninja250SL ('15)
ZX-10R J ('14)

#SRTT
#筑波ツーリストトロフィー(21年9月NB卒業)
https://twitter.com/lereng_s
写真提供:ぐっさん(@hrs_gu_1975)

Comments 2

There are no comments yet.

なるかみづき  

えすさん こんばんは

私の方も2007年からやっていたにも関わらず、
昨年から書いてなかったのも同じ理由ですね(笑)

確かにTwitterの方が楽ですが、
あとから記録を見返すという点ではブログかなと思ってます。

2022/11/27 (Sun) 19:49
えす

えす  

Re: タイトルなし

ツイッターは書き残すアウトプットには不向きなので、ブログの必要性自体が消えるわけではないんですが、
如何せん手間の差ですね。ついったのスマホで完結、その場で発信、という手軽さが、ブログの面倒くささを際立たせます(笑

SRTT走行会の方でブログ読んでくださる方も多いので、
ツイートをまとめてブログにアップするなんてのもいいかもなーと思ったり。

まぁ、サボるなっちゅう話ですね。オフシーズンは投稿増える、かなぁ・・・

2022/11/28 (Mon) 22:07

Leave a reply